SSブログ

『郵便切手百科辞典』 [文献]

14124.jpg

本書の発行は、昭和29年。
意外と言っては著者には失礼ですが、昭和29年当時で、この内容には驚かされます。
B6判172ページに用語解説がビッシリ。

国内では、国名辞典が数種類出ていますが、本書は国名のみに留まらず、用語、地名、加刷など、切手上に現われる外国語を集めた辞典で、使い勝手はバツグンに良いですね。

例えば「FRANCE LIBLE』に対しては、
「フランス・リブル。フランス自由政府。第二次世界大戦中にドイツに反抗して樹立した政府。フランス及びその植民地の切手に加刷」
と説明されています。

全体で、どのくらいの数の用語が採録されているのかはわかりませんが、日本語による用語辞典としては最大の語彙数であることは、間違い有りません。
コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。