SSブログ

若狭国安賀里局のKB2型印 [日本郵便史]

現在の福井県は、越前と若狭の2国から作られています。
今まで、越前の消印については若干お目にかけてきたと思いますが、若狭についてはほとんど触れてこなかったように思います。
ということで、今日は若狭国遠敷郡安賀里局のKB2型印。

15362.jpg

文面を見ても年号が書かれていないので不明なのですが、小判はがき「紙幣寮」銘版なので、明治21年頃までの使用例と思われます。

安賀里局は下の郵便線路図(明治19年)を見ても解るとおり、若狭の中心である小浜から敦賀へ向かう途中にある局で、画像では赤枠で囲ってあります。

安賀里位置図.jpeg

開局は古く明治5年7月なのですが、小局なので使用例は少なく、経験的に言ってKB2型印でも見つけるのが難しい局の一つと言えます。

僕は、金は惜しんでも(オークションでは買わない)、手間暇を惜しまない(地道に厖大な数を見る)ので、なんとか1リーフ分(2通)を揃えることができました。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。