SSブログ

軽井沢 → 東京 [日本郵便史]

画像は、以前にも紹介したことがある明治29年6月15日に軽井沢から東京へ宛てたはがき。
驚いたことに、同日着になっています。
今だったら、翌日になると思いますが・・・。
現在より早い到達速度を示すことは、鉄道の発達と共にけっこう目に付きますが、これもその一例です。

19091.jpg


消印部分の拡大が下の画像で、軽井沢は「イ」便で、東京は「ヲ」便です。

19092.jpg19093.jpg


手元に、明治29年の鉄道時刻表が無くて、近接した時期では27年11月と29年9月がありました。
両者を見比べると、ほぼ同じ内容(数分の違いがあるばあいもある)なので、大勢に影響は無いと思います。
それで見ていくと、軽井沢「イ」便に対応するのは12時20分発で、高崎に15時に到着。
そこで高崎15時21分発に積み替えられ、上野に18時40分の到着。

実は、軽井沢発は午前中に2便あるのですが、それらが軽井沢発と長野発の区間便なので、恐らく郵便物の搭載はないだろうと考えています。
仮に午前便への搭載があったとしたら、東京の便号がもっと早いはずですし。

下の画像は、保存されている旧軽井沢郵便局です。

IMG_1370.jpg
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。