SSブログ

配達局名 [日本郵便史]

19082.jpg19083.jpg

画像の標語印。
左は、
「郵便物には/配達局名を」「目黒/25/9.20/後0-6」
そして右は、
「配達局名を/書きましょう」「中野/26/1.15/後0-6」

増え続ける郵便物に対応するため「郵便物には配達局名を書いてくださいよ」的なことは、意外と古くて明治31年の郵便区記載にまで遡ることができます。
ですが、なかなか人々の間では定着しなかったと見えて、戦前の郵便物を数百通単位で見ても、記載されている例はホントに少ないですね。
これは、田舎で蔵出しをするとよくわかります。

この事情は戦後も変わりはなく、昭和20年代中頃でも10通のうち1通でも書かれていれば、上出来ではないでしょうか。
こうした事情から行われたのが標語印の活用で、左のタイプは昭和24年末から、右のタイプは昭和25年に入ってからの使用開始。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。