SSブログ

イギリス・マーチンの貼込帳から [外国切手]

15205.jpg

手元に、こんな感じの貼込帳がたくさんあります。
こうのように貼込まれていればまだ良い方なのですが、手付かずの貼込予備軍がその何倍もあります。

画像は、イギリス・マーチンの3ペンス切手からの1ページ。
いつ作ったのかは全く記憶に無いのですが、たぶん中学生の頃だと思います。
この切手は1971年発行なのですが、このページの切手は1971〜73年の消印のものばかりで、発行年使用が多数あります。
と言うことは、比較的初期に回収された使用済切手で作られた紙付きミクチャーを剥がしたことになります。

当時は大沢スタンプの紙付きをよく買っていたので、たぶんこの時もそうだったのでしょうね。

今では、こんなことは全くしないのですが、あの当時はこうして外国切手を勉強していました。
紙付き切手の整理は一見回り道のように思われてしまうので、収集にも効率化が導入(?)されてしまった現代では、紙付き切手の整理をこまめにする人は少なくなってしまいました。

でも、紙付き切手を整理して体感的に理解できることも多いと、僕は確信しています。
切手展出品作品とは別の次元で、紙付き切手を単純な収集として楽しむ人が増えてもらえると、郵趣の世界も広がるのだと思いますが、いかがでしょうか。
コメント(2) 

コメント 2

えのさわ

紙付きで整理するのは、郵趣の仲間を増やすにあたっては、経済的にも敷居が低いので、ユースだけでなく、大人であっても、有意義だと思います。外国紙付きは、どちらで入手するのが妙味があるようでしょうか?紙付きで水はがししてからの楽しみ方のご指南など、何処かの場でご紹介頂けましたら、大変勉強になります。
by えのさわ (2016-03-19 15:21) 

stamp

えのさわ さん
ご無沙汰です。
最近は、外国切手の紙付きを扱う店が無くなりましたね。
最近は買ってないのですが、一時期は海外から買っていました。
ただ、イギリスなどは収集家が選別した残りが再び市場に還流するので、そうしたものは買ってもつまらないことが多いので、購入に当たっては気をつけないといけません。
学生時代は時間があったので、ワイルディングの変種を紙付きから結構拾いました。
by stamp (2016-03-21 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。