SSブログ

スロベニアのチェーン・ブレイカーズ [外国切手]

12524.jpg

スロベニアが1919年に発行したこのシリーズは、なかなか興味深い収集対象です。
僕が最初にこの切手のコレクションを入手したのは、イギリスのフィリップス・オークションであることが、残してあるインボイスからわかります。

最初は、よくわからずに取りあえずコレクションとして買ったのですが、調べるとユーゴスラビアで古くに出版された解説書の4〜7巻でこの切手を扱っていることがわかり、いろいろと手を尽くしてそれを入手。

もちろん中身は英語ではないので、さっぱりわかりませんが、図版や表などから取りあえずわかることから始めて、もう十数年は経ちますがさっぱり進展がありません。

で、上の画像ですが、5 vinara のタイプ分類で上段左から右へ1〜5、下段左から右へ6〜10です。この他にもあるのですが、取りあえず10分類をお見せしようかと。
この分類が、シート上の分布を示す単位になるので重要です。
まぁ、震災切手のみたいなものでしょうか。
分類の基準は、印面画像そのもので、特に後背の印影がポイントになります。

この切手は、多量に集めて分類を楽しむ切手なので、おいそれと重品を処分できないのです。
コメント(2) 

コメント 2

yobnag

この切手は、昭和30年代の有明書房発行の《切手収集》で、三井高揚氏が解説されていたはずです。
by yobnag (2012-12-17 23:50) 

stamp

yobnag さま
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
三井高陽さんは、『切手研究』誌上でもこの切手の解説をされています。氏は、ちょっと日本人に馴染みの無い切手もあちこちで、ちょっとした解説を発表されているので役立ちます。
by stamp (2012-12-18 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。