SSブログ

『郵便線路図』昭和47年版 [文献]

先日、タダで昭和47年版の『郵便線路図』をいただきました。
『郵便線路図』と言うと、あちこちで目にするのも明治時代のものばかりで、事実、僕の手元にある数冊も全部明治時代のものです。

本書は、最初に「日本国郵便線路幹線図」があり、その後に県別の線路図が続き、最後に局名索引で終ります。また、都市部の込み入った所については、拡大図が別図として付いています。
下の画像は、福井県の一部分をスキャンしたもので、数種の線で描き分けられているのがわかると思いますが、線路の性格別に色別、線種別になっています。

12141.jpg

新しい時代の郵便線路図もよく見ると知らなかったことがたくさんあって、例えば、福井から大野へ送るには国鉄の越美北線ではなくて、私鉄の京福電鉄を利用しているのですね。これなどは、国鉄よりも先行して私鉄の方が開業していた名残りなのでしょう。
それとか、昭和47年になっても、ちょっと交通不便な半島の先の方へは、道路ではなくて海路の線路があったり、「へぇー」と思うことが色々とあります。

なかなか面白い資料をいただきました。
コメント(1) 

コメント 1

tabito

山口県も含まれていますか。もしあれば山口県の部分のコピーを頂きたいのですが。いかがでしょうか?
by tabito (2012-04-15 08:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

" Saint Vincent "ブログ名変更 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。